お電話での受付時間 9:00〜17:15

     

あなたと繋ぐ、
地域と繋がる

福祉を学ぶ高校生の祭典 FUKUSHI FES 2023

福祉を学ぶ高校生の活躍を発信する場。愛知県では、日々様々な形態で福祉教育が行われています。「とにかく福祉を学ぶ高校生のかっこいい姿を発信したい」という想いを込めて、学習成果の発表や福祉の魅力発信に繋がる企画を考えました。多くの方のご参加・ご観覧をお待ちしております!!

FUKUSHI FES 2023

FUKUSHI FES 2023 YouTubeLIVE動画

YouTube Live動画の視聴方法

       

YouTubeで視聴する場合は
PCまたはスマホで下記URLへアクセスしてください。

https://youtu.be/JczGq7ufdlI

お知らせ
News

お知らせ

福祉を学ぶ高校生の祭典「FUKUSHI FES 2023」開催!素敵な学びで繋がれ!

2023.03.25

こんにちは、一般社団法人地域福祉活動協会では、この度、愛知県で福祉を学ぶ高校生の祭典「FUKUSHI FES 2023」を開催することができま……

お知らせ

「#後藤勇太 様より著書の寄贈」『カンボジアで孤児院を経営するボクがあなたに伝えたい「勇気が出る言葉」』

2023.05.20

「#後藤勇太 様より著書の寄贈📖」『カンボジアで孤児院を経営するボクがあなたに伝えたい「勇気が出る言葉」』 この度、素敵なご縁が……

お知らせ

地域福祉実践事例発表会in中川区【社会福祉法人フラワー園】

2023.05.20

ライオンズカフェ へようこそ! こんにちは!4月23日に行われた#社会福祉法人フラワー園 さんの第20回地域福祉実践事例発表会に……

一覧はこちら

協会について
About us

       

福祉を学習する生徒たちの学びには、本当に多くの「人」の支え、繋がりが必要となります。
地域福祉活動の発展という観点から多世代交流を基本とした真の繋がりを構築することが、私たち協会の目指す目標です。

設立背景

理念・代表挨拶

協会について画像

地域包括連携協定
Cooperation

詳細はこちら

情報公開
Information

詳細はこちら

協会の活動
Guide

詳細はこちら

       

活動応援スポンサー
Sponsor

詳細はこちら

活動応援スポンサー
Sponsor

詳細はこちら

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
矢印 トップ
TOP

お電話でお問い合わせ

052-791-8261

(菊華高等学校保育・福祉コース内)

お電話での受付時間 9:00〜17:15

メールでお問い合わせ

24時間受付中